
ゆめみひめこブログをご覧頂きありがとうございます。
デュアルビーオイルが届きました!
待ちに待ったデュアルビーオイルが届きました!
デュアルビー ザハイブリッドオイル
使用した感想
「一瞬で入っていってしまう」
この感想にいくまでには実は過程があります!
第一印象とでも言うか・・・
初めて使用した時は「イマイチ!」と言う感想だったんです。
どうして感想が変わったか・・・
前回の記事でヘアオイルの話をしました。
これよく見てください。
品目はヘアートリートメントなんですよ。
実は昨夜洗髪後に使用した時に
「あれ?!」「なんかちょっと違う?」
【ヘアオイルは必要】って記事書いて
一度の使用量やら・・・いろいろ勉強したばっかりなのに・・・
なんか違う・・・・(´;ω;`)
デュアルビーなのに・・・
シャンプーは凄かったのに・・・なんで?????
この商品使用前に振り振りしてよく混ぜてから使用する商品なんです。
ただせっかく振り振りしても一瞬で分離するんです。
ヘアオイルの記事で「使い方」を書いたんですけど
「手のひらの上で良く伸ばし体温で温めてから」って書いたんです。
勉強したばかりだったので当然その通りに使用しました!
水のようなので手のひらからこぼれるし、水とオイルは分離するし・・・
「全然イマイチなんですけど・・・」と思いました!
ただ全身に使えるという商品なので
デコルテや肘にもつけて寝ました!
朝起きて確かに肌はしっとり髪はつやつやでした。
でも肌に付ける時に手からびちゃびちゃこぼれるな・・とは思いました!
今日あらためて商品を調べなおしたんです。
口コミやらYouTubeやら・・・
解決しました!
「これはヘアオイルじゃない!ヘアトリートメントだ!」
しかもスプレータイプで手のひらに取って使用するのではなく
直接、髪や肌にスプレーするものでした!
やっぱりヒト幹細胞
感想の「一瞬で入る感じ」というのは以前に紹介の「ルジュ」と同じ感覚です。
この感覚ってヒトカンコスメの特徴なんでしょうかね。
google検索してみました!
- ヒト由来の幹細胞コスメは人の皮下脂肪から抽出して作られるのでやはり肌の馴染みが良くて美容液などに使われるようです。
- 植物由来の培養液のコスメはリンゴなどが原料になっていてヒト由来のものより安価で購入できます。抗酸化作用や保湿効果がありますがアレルギーがある人はパッチテストなどをしてから使用した方が良いようです。
- 動物由来の幹細胞エキスもありますが、アレルギー反応をおこしやすいため日本ではあまり流通していません。
ハイブリッドオイルの特徴
この説明書きを見るとサラサラしているのがなんとなくわかりますよね。
「シルクのような手触り」だそうです。
またまた昭和ヤンキーさんが商品の説明しててくれました。
このブランドの商品は他社とは違う再生医療に特化した商品のようです。
これ1本全て完結
品目はヘアーオイルなのですが全身に使用できる。
しかもスプレターイプなのでシュッシュッするだけ!
とても眠くて肌の手入れが面倒くさい夜も
寝坊してしまって忙しい朝もこれ1本でまかなえてしまうという事に気づいたんです。
しかも幹細胞コスメで私の細胞を目覚めさせてくれるかもしれません( ´∀` )
そう考えたら楽しくなってきてしまいました。
匂いもフラワー系のいい匂いがします。
しかも女子が喜びそうなピンク色のオイルがテンション上げ上げです。
今後の期待
この商品に期待することは「白髪の改善」です。
デュアルビーの購入の動機が白髪が改善できるシャンプーと理由だったのですから!!
先日、白髪をいろいろ調べていたのです。
私の知人で私と同年代にも関わらず「白髪染めをしたことがない」と言う方がいます。
私はその人を「魔女だ」と言ってます。
でもその知人はお母さんもおばあちゃんも白髪が出ない家系なんだそうです。
逆に「若白髪」と言われる人もいます。
白髪やハゲの遺伝的要素は大きいようなのです
このデュアルビーが白髪改善になったら
この記事を見た人達はシャンプーとオイルを変えようと思いますよね。
ただいま人体実験中です!
ランキングに参加中です。
ポチっとして頂いてフォローして頂けると日々の励みになります。
業界初!水素×炭酸×白金ナノコロイド【ミネコラ パーフェクト3】
コメント